【ポートサイド】 Honey’s Balcony by CANOVIANO .2
あおむしじゃないけどハラぺこな私たち、ランチはベイクォーターでいただきました♪
ハニーズバルコニーByカノビアーノです。
大きな窓から差し込む光がまぶしい、開放的なイタリアンリストランテ。
あいにく予約しなかったから、窓側の席には座れなかったけど・・仕方ないか^^;
以前にきたときは平日ランチコースにデザートをつけましたが
今日は2人ともランチのAコースにしました。
さーっ、ゆっくり食べるぞーっ\(^-^)/
■サクラマスと京野菜のサラダ
そういえば、そろそろ鱒の季節だったね('∇')ノ
鱒は基本的に臭いので得意じゃないんだけど、このサラダは大丈夫でした!!
葉っぱに隠れて、あまりよく見えないけれど、鱒のほかに新鮮な野菜がたっぷり。
特にフルーツトマトはめちゃめちゃ甘くてすごーーくおいしかったよ♪
トマトちゃんに感激する私を尻目に、水菜を喉に詰まらせてむせてるさきさん(*ノノ)
よく噛んで食べようね~はい、モグモグ~カミカミ~・・って自然に出てくる言葉がっw
■春キャベツのマルゲリータ
私としては一番のお目当て\(^-^)/
横浜でおいしいピッツアを食べられるお店は数軒あるにはあるけれど、
プレツェネッラは狭いからベビ連れ無理だし、シシリアとスペリアーモはディナーのみ。
んで、行けるとしたらパルテノペかカノビアーノになるんだけど、比べたら断然!!
カノビアーノのほうが雰囲気がイイw しかもベビ連れOK☆
ひさびさのピッツア、クリスピーな生地にやわらかい春キャベツとトマトソースが
もうとってもストライク(*´Д`*) めっさうまーーーーーい♪
やっぱピッツアはこうじゃなくっちゃね!
念願なかってうっとりしてたら、
さきさん「すみません、味がわかりません orz」
ちょっと風邪気味でね、治りきってなかったからみたいでね。残念(´・ω・`)
1人で堪能してごめんね(*ノノ)
■鰯とネギのパスタ
ピッツアにもパスタにも鰯を使ったメニューがあったからイチオシなのか?と
こちらを頼んでみました。
パスタはモチモチの弾力が強めなタイプで、食べ応えがあります。
あっさりとした和風とも言えそうな味付けで、しゃきしゃきのネギがポイント。
そう、このネギをうっとおしいと思うか、思わないか。好みでしょうね。
私は・・そうだなぁ、もう少し麺になじむくらいの柔らかさが好きかなぁ。
味付けは好きな感じなので、まぁ、よしとしよう(・∀・) ←ナニサマ^^;
■デザート・その1
この上にかかってるグリーンのやつ、野菜なんですって!
なんとかっていう・・聞いたけど忘れてしまった^^;すみません。
でも、とても野菜とは思えないスイーツっぷり(*^-^*) おいしいっ。
全部まぜて、いちごを浮かべて召し上がれ♪
■デザート・その2
コーヒーゼリーの下にバニラビーンズたっぷりのプリンが隠れています☆
少し苦味のあるゼリー、ここはコーヒーもおいしいから、必然的にゼリーもおいしいけど
すでにコーヒー飲んでた私としては、味がかぶりまくりでガッカリでした。
こういうデザートは避けた方がいいのでわ・・・ティーブラマンジェとかもしかり。
せっかく野菜いっぱいでヘルシー気分を満喫させてくれるのですから
デザートもフルーツいっぱいで〆たほうが、最後まで印象がイイと思うんだけどな(・ω・)
なんだかんだ言いながらも、誰にもじゃまされることもなくお食事できることが
至福のヒトトキだと感じてしまうわけです(*´Д`*)
たくさんおしゃべりした気がしたけど、まだまだ足りないくらいだったw
後から、「あぁ、あれを聞くの忘れた」とか「あの話するの忘れた」とか
放置されたら、ひたすらしゃべりまくってそうなオソロシサすら感じます(*ノノ)
子育てはこれからも続いていくけれど、みんな適当にがんばりましょう♪
たまには子から解放されて、おいしい楽しいランチしてもいいよね。
サボリじゃないのよ、休憩なのよ☆
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
Honey’s Balcony by CANOVIANO(ハニーズ バルコニー byカノビアーノ)
最寄駅 :各線 横浜駅東口より 徒歩5分
住所 :神奈川県横浜市神奈川区金港町1-10 横浜ベイクォーター4F
TEL :045-450-5971
営業時間:11:00~23:00
定休日 :無休
*店内禁煙(テラス席あり、喫煙OK)
- [2009/04/10]
- [そとごはん]ポートサイド |
- トラックバック(0) |
- コメント(2)
- この記事のURL |
- TOP ▲
【ポートサイド】KUA`AINA(クアアイナ)
週末のランチ。
アニキ 「カツ丼食べたい(´・ω・`)」
('∇')・・・・
ダイエット中なので、好きなものを食べれるのはお昼だけなんだよね。
でも、前にも探したことがあったけど、横浜にはカツ丼のおいしいお店がないに等しく(・ω・)
とんかつのおいしいお店ならたくさんあるんだけど、、、難しいよね。
そんなわけでカツ丼はあきらめ、他の用事もかねてベイクォーターへやってきました。
息子のお取り分けも考えて、柿安上海ダイニングがいいかなぁと思っていたんだけど
ナント息子ったら途中で眠ってしまいまして^^;
それなら好きなものにしよー♪っと、クアアイナでランチです♪
ベイクォーターにできてからずいぶんたつけど、私もアニキも初訪問。
はわいあ~ん('∇')なムードでいつも賑わっている人気のハンバーガー屋さんです。
わりとなんでも食べられるようになってきた息子ですが、さすがにハンバーガーはね^^;
エルゴのおかげでおんぶにチェンジ!! 本当にエルゴ大活躍です♪
お昼時まっただ中だったのでちょっと待ったけれど、すぐ入れました。
ベイクォーターは週末でも空いてるの。心配になっちゃうw
ボリューミィなハンバーガー、食べ切れるかなぁ。
■アボカドバーガー
私はクアアイナ人気No1のアボカドバーガー('∇')b
アボカド好きにはたまらないたっぷり感です。
レタスとトマトもたっぷりで、ソースはシーザー風のが少しかかってるだけ。
パテがかなりスパイシーに焼かれているので、味は十分だったけど
物足りない人は、テーブルに置かれたケチャップ&マスタードをお好きなだけどうぞ♪
■チーズバーガー
アニキはお好きなチーズを選んでチーズバーガーをご注文。
5種類くらいあったかな?アメリカンチーズにしてたような・・・
1番クセのなさそうなタイプです。人気があるのはチェダーだそうですよ('∇')b
このパテにもしっかり味がついてたと思うんだけど、アニキはケチャップを加えて
ホクホク顔でした♪たしかにチーズにはケチャップが合うかもねぇ。
結構ジャンクなハンバーガーなのかと思ってたけど、意外にしっかりしてて
パンと具のバランスもよく、とってもおいしかった!
重ねるとかなりの大きさになるので食べにくいかと思いきや、そうでもなかったし
あーゆーのは思いっきりかぶりつかないと雰囲気が出ないしさw
ちょっといいお値段するけど、おいしくおなかいっぱいになるし、いいね♪
ポテトもやけにうまかったのが印象的でした(・∀・) また食べたいな~。
食べ終わる頃に、息子お目覚め。
あぁ、今日も素晴らしいタイミングでありがとう(*ノノ)
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
KUA`AINA(クアアイナ) 横浜ベイクォーター店
最寄駅 :各線 横浜駅東口より 徒歩5分
住所 :神奈川県横浜市神奈川区金港町1-10 横浜ベイクォーター4F
TEL :045-450-7202
営業時間:11:00~23:00
定休日 :不定休(横浜ベイクォーターに準ずる)
*店内禁煙(テラス席は喫煙可)
- [2009/03/08]
- [そとごはん]ポートサイド |
- トラックバック(0) |
- コメント(0)
- この記事のURL |
- TOP ▲
【ポートサイド】 ハニーズ バルコニー byカノビアーノ
お友達というのは、何がきっかけになるかわからないものですが
今日は、高島屋の授乳室にてご縁があった、あきさんとランチしてきました♪
最近の息子、暑いせいかベビカ拒否で抱っこばかりだったのでちと不安・・
背もたれに保冷剤をこれでもかっ!!ってくらい敷き詰めてw、おでかけしました。
効果あったのか?外で出た時、ちょっとぐずったくらいで、なんとか到着('∇')よかったー
あきさんと無事に再会を果たし、どこへ行こうか~とあれこれ考えて
ベイクォーターへ行ってみることに。オープン以来、ほぼ行ってない未知の領域ですw
ひさびさに訪れてみると、平日とはいえ・・まぁ閑散としてる^^;;
なので、逆に子連れにはありがたい場所かもしれません(*ノノ)
ベビカで様子を伺いながらお店を覗きこんでいると、どーぞどーぞ♪と入れてくれたのは
Honey’s Balcony by CANOVIANOというイタリアンの素敵なお店でした('∇')
ガラス張りの広々とした空間が開放的な雰囲気です。
テラスの席もありましたが、夏の昼間は絶対にやめましょうw 暑すぎです。
きっと夜景もすごーーーくきれいだと思います♪
メニューは3種類ほどコースのみ。
私たちは、平日ランチのコースにデザートをつけてもらいました。
■パン
まずはパン、オリーブオイルが添えてあります。口当たりはもそもそするけど
噛めば噛むほど、味わい深いおいしさ('∇')b
そんなウマさを知ってか知らずか、息子、パンを振り回すorz あああ・・・
■大豆と豆、京葉野菜のサラダ
京野菜と水菜の有機野菜がなんちゃらかんちゃら・・だったような(*ノノ)
すごくヘルシーで野菜は柔らかく食べやすかったけど、ちょっとしょっぱいか。
■じゃがいもとハムのピッツア
ピッツアとパスタのどちらかを数種類から選べるようになっているのですが
私はピッツア、あきさんはトマトソースのパスタをお願いしました('∇')
正直、大きな期待はしていなかったけれど、このいでたちを見てびっくり!
この仕上がりは、釜焼きじゃないですかっ(・∀・)?
(あとでHP見てみたら、やっぱり釜焼きだった)
商業施設で薪は使えないだろうから電気なんだろうけど、これはヒット♪
息子さえぐずぐずじゃなかったら、もっとお話聞きたかったなぁ~。
モチモチだけどクリスピーな生地で、とってもおいしかった(*´Д`*)
あきさんの冷たいパスタも、とてもおいしかったです。
あ、もしかしたら、ご注文の時にお願いすれば、最初からシェアしてくれたかも?
■デザート
同じコースをお願いしたけど、私とあきさんのデザートが違うものでした(・∀・)
私のはオレンジソースのかかったジェラート、あきさんのはバナナのジェラート。
さっぱりしていて、食後にはぴったりのさわやかデザートでした♪
これにコーヒーor紅茶が付いています。
アイスコーヒーはすごくコクのあるタイプでおいしかったですよん(*'-')b
イタリアンの植竹隆政シェフとのコラボ、安心してお食事できることはもちろん、
雰囲気も良いので、本当ならデートに使って正解なんでしょうね。
ハニーズ系列はコンセプトが統一されているので、まず外すことはないし、
なんとなくホッとするのは、私たちの結婚式をプロデュースしてもらったからかな(*'-')
ずいぶんご無沙汰しているけど、ミヤマさん彼氏できたかしらん・・と思ったりw
お昼寝の波に乗り遅れた息子が超ぐずぐずでスミマセンでしたorz
あきさんのベビたんは、めっちゃいいこだったんだけどなぁ・・・とほほ。
でも、イケメン以外の男性お断りだもんね(´_ゝ`) むふふ。
久々のランチ、楽しかったです♪
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
Honey’s Balcony by CANOVIANO(ハニーズ バルコニー byカノビアーノ)
最寄駅 :各線 横浜駅東口より 徒歩5分
住所 :神奈川県横浜市神奈川区金港町1-10 横浜ベイクォーター4F
TEL :045-450-5971
営業時間:11:00~23:00
定休日 :無休
*店内禁煙(テラス席あり、喫煙OK)
・・・あきさんとの出会い(・ω・)?
- [2008/08/06]
- [そとごはん]ポートサイド |
- トラックバック(0) |
- コメント(2)
- この記事のURL |
- TOP ▲
【ポートサイド】 HoneyHoney .2
あいかわらず食欲のない日を過ごしているわけですが、
ひさびさにHoneyHoneyでランチしてきました♪
うちの近所に、同じ名前のメイド喫茶ができたときはドキッとしましたが(・∀・)
こちらはポートサイドにある和食メインのダイニングカフェです。
どこへいっても混んでる週末、ポートサイドはホントのんびりした雰囲気(*'-')
アーペレーヌでは今日もウエディングパーティで忙しそうでした。
さて、何食べようか('∇')
アニキは豚のしょうが焼きランチ。
いつものことなんだけど、どうもかわいらしい量なんだよね^^;
あっ!!! ・・・っという間にたいらげるアニキ(*ノノ)物足りなそうな顔してます・・・。
健康を売りにしているせいか、味は薄め。だから余計に満腹感がないのかな。
私はローストビーフのサラダランチ。パンが付いてくるよ☆
野菜はえぐみもなくてパリパリおいしかった('∇') まさに女の子向けw
っていうか、健康な人だったらサイドメニューでもよさそうな感じ^^;
体調が悪くて・・とか、ダイエット中なの・・・なんて人にはぴったりなんだけどね。
実際、私も他所のお店のサラダランチにはずいぶん助けてもらったから♪
セットにはコーヒーが付いてます('∇')
窓際のソファ席は開放感いっぱいで、お天気がよければ最高のロケーション♪
ただし、おなかいっぱいにはならない可能性が大なのでご注意を・・・(*ノノ)w
--------------------------------
このあと、義姉サマのおうちへおよばれ。
おさがりの子供服・・・どーーーんと3箱分くらいいただいちゃいましたw
うちの子に着せてあげられるのは、まだまだ先になりそうなサイズだけど
それまでどこにしまっておこうかと悩んでしまった('∇';)
まぁ、いつかはしまうところが必要になるだろう~と思って、想定はしてるけど
ちょいと前倒しでスペース作ればいっか♪
あっというまに12月。
忘年会シーズンの入るアニキはイベント盛りだくさんなわけですが
飲み会禁止令を発動中(´д`)
しょんぼりしてる姿を見ると、ちとかわいそうだけど・・・
産まれたら好きなだけ飲んだくれていいからね^^; 私もそうするw
- [2007/12/02]
- [そとごはん]ポートサイド |
- トラックバック(0) |
- コメント(8)
- この記事のURL |
- TOP ▲
【ポートサイド】 ゆとりの空間
オープンから早2ヶ月、昼間の横浜ベイクォーターはあいかわらずの混雑です^^;
イマイチ興味がもてないのですが、ここだけは行ってみたかった!!
栗原はるみさんのお店、ゆとりの空間です♪
bananapieさんの写真がとってもかわいくて、私好みの内装っぽかったので
ちょっと緊張しつつランチへ・・・。
夜は空いていたそうですが、ランチタイムは案の定、めっちゃ混んでました(*ノノ)
おひとりさまだったのでカウンターへ。白いキッチンで清潔感があります。
どこかおともだちのおうちでお昼ごちそうになるような、そんな気分(*'-')b
単品でカレーや丼モノがあったけど、せっかくなのでカモメランチ1500円をご注文です。
カモメランチは、日替わりおかず盛り合わせの
ワンプレート。ドリンク、デザート付きです。
ランチョンマット代わりに敷いてあるペーパー
には、栗原はるみさんのレシピが♪
待っている間もコレを読んで楽しめちゃう。
持って帰れるので、汚さないように・・・w
‘ゆとりの空間’という名にふさわしく出来るのが遅いお店の方もゆとりがあって・・・
いやいや、それよりもお客さんのほうもゆとりを持って待ちましょう^^;
わーい、おかずがいっぱい♪
この日のメインは、ナスのひき肉はさみとサーモンでした(*'-')b
お肉、お魚、お野菜・・もう、みればわかるバランスの良さ。
赤キャベツにちょこっとのった、クリームチーズが絶妙なおいしさだった☆
これにゴハンとお味噌汁がついています。
ぴかぴかの白いごはん♪ お味噌汁に入っていたゴマ豆腐がいい感じです。
デザートは、トロトロ系の胡麻プリン。
あずきのトッピングが自然な甘みを加えてくれて、和食のあとにはぴったりだと思います。
時間があればお飲み物でまったりとしたかったけど、お急ぎのランチには向かないお店^^;
まぁ、おいしかったけど・・・オサレに盛り付けたおうちのごはんって感じで
1500円はどうかなぁ。むずかしいところ(´・ω・`)
栗原はるみさんのレシピが、ご家庭向けなので、当たり前かしら^^;
ココロにもカラダにも優しいごはん、これで1000円だったらすっごくうれしいのになぁ。
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
ゆとりの空間 横浜ベイクォーター
最寄駅 :各線 横浜駅東口 そごう2階経由で徒歩7分 / きた東口より徒歩4分
住所 :神奈川県横浜市神奈川区金港町1-10 横浜ベイクォーター3F
TEL :045-450-7197
営業時間:11:00~23:00(ランチタイム 11:00~14:00)
定休日 :無休(横浜ベイクォーターに準ずる)
*ショップ併設してますヨ♪
- [2006/10/29]
- [そとごはん]ポートサイド |
- トラックバック(0) |
- コメント(6)
- この記事のURL |
- TOP ▲
⇒ 福田喜根子 (05/07)
⇒ ゆゆ (01/06)
⇒ ゆゆ (01/06)
⇒ ねこてん (12/29)
⇒ うに (12/20)
⇒ ゆゆ (09/18)
⇒ no name (09/06)
⇒ ゆゆ (08/24)
⇒ ねこてん (08/17)
⇒ ゆゆ (06/28)
⇒ ゆゆ (06/28)
⇒ ホッシー (06/23)
⇒ にっき (06/19)
⇒ 小径のヌシ(^-^) (06/16)
⇒ ayubo (06/15)
⇒ ゆゆ (06/11)
⇒ 小径のヌシ(^-^) (06/11)
⇒ にっき (06/10)
⇒ ゆゆ (06/08)
⇒ kiko (06/07)
⇒ ゆゆ (06/02)
⇒ さき (06/02)
⇒ ねこてん (06/01)
⇒ ゆゆ (06/01)
⇒ ゆゆ (06/01)
⇒ ゆゆ (06/01)
⇒ るる (05/17)
⇒ 行きました (04/11)
⇒ にっき (04/09)
⇒ ゆゆ (02/21)